SSブログ

名も知らぬ、野鳥編 [名も知らぬ]

IMG_0411.JPG

 自分で撮影してはみたものの、名も知らぬと言いますか単に名前が良く分からない野鳥たち。
 名前に確信の持てたものは削除して行こうと思っていたのですが敢えて残しておくことにし、このページを全面的に更新することにしました。
 ピンボケ写真も敢えて掲載しています。

2021-04-02 更新
-----------------------------------

IMG_0410.JPG
2021-03-18 撮影

 香流川でコガモ達の中に一羽だけいました。
 名前は調べたのですが直ぐに断念…。

2021-03-24

1444.JPG
2021-03-29 撮影

 矢田川で香流川の時よりマシなのが撮影出来ましたので改めて調べ直した結果、ヒドリガモとの結論に至りました。
 マガモ、コガモとこのヒドリガモ、オスは直ぐに分かるのですが、メスが一羽だけでいたら判断に苦慮しそうです。
 ただ、この季節だからかこのヒドリガモ達は二組のペアで泳いでいましたのでメスも間違いないかと思います。

2021-04-02 更新
-----------------------------------

IMG_0411.JPG
2020-12-21 撮影

 天満緑道で撮影しピンボケのメジロだと思っていたのですが違うような気がしまして…。
 自分の中ではウグイス説が浮上しています。

2021-03-24
-----------------------------------

IMG_0412.JPG
2021-03-18 撮影

 香流川でヒヨドリだと思って撮影したのですが微妙に確信が持てません。

2021-03-24
-----------------------------------

IMG_7870.JPG
 2021-01-26 撮影

 天満緑道での撮影時はシジュウカラかもと思ったのですが確信が持てませんでした。

IMG_0605.JPG
IMG_0607.JPG
 2021-03-19 撮影

 矢田川河川敷でも撮影出来て調べ、シジュウカラと確信、鳴き声がとても良かったです。

2021-01-27
2021-03-24 更新
-----------------------------------

IMG_7388.JPG
IMG_7414.JPG
 2020-12-27 撮影

 南側から撮影出来ればもう少しましな写真が写せたのかも知れませんが香流川沿いの堤防道路で無理でした。
 数羽が川の北から飛んで来て木の実をついばんでいました。

IMG_0413.JPG
 2021-03-19 撮影

 香流川と矢田川で撮影出来、ムクドリだと確信しました。
 矢田川河川敷ではその至る所で目撃、フン害が起きてもおかしくないと改めて感じたものです。

2021-01-21
2021-03-24 更新
-----------------------------------

IMG_6742.JPG
 池などで度々見かけるのですがカモの仲間なのでしょうか良く分かりません。
 マガモには雑種と言う存在がいるとのことですがどうでしょう。
 左の個体は羽がマガモのメスに近いと思うのですが…。

2021-01-24
-----------------------------------

IMG_7584.JPG
2021-01-21 撮影

 市邨高校の北側の街路樹で赤い実をついばんでいました。

IMG_6353.JPG
2020-12-19 撮影

 調べてみた結果ツグミで間違いなさそうです。

IMG_7961.JPG
2021-01-26 撮影

ツグミ

2020-12-19
2021-01-26 更新
-----------------------------------
野鳥図鑑 index-シンプルタイプ
野鳥図鑑 index-図鑑ページ埋め込みタイプ

green.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

おまけ野鳥との出会い ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。